臨床検査項目の検索結果

マイコプラズマ抗体(マイコプラズマ・ニューモニエ抗体)  【PA法】

Mycoplasma pneumoniae antibody 

分類 免疫血清学的検査 - 感染症関連検査

検査コード 0817-000000
JLAC10 5E106-0000-023-117-05 
検体量 血清 0.2mL  採取容器 A1
保存条件 冷蔵  所要日数 3~6 
検査方法 PA法  基準値 40 未満    
実施料 32点 判断料 免疫学的検査(144点) 
保険収載名 マイコプラズマ抗体半定量 

臨床的意義

・肺炎マイコプラズマM.pneumoniaeは、主に呼吸器感染症を起こし、特に非定形型肺炎の原因菌として重要です。4~5歳の小児から30歳代の成人への感染が多く、ヒトからヒトへ飛沫感染するため、学校や職場で流行が見られる場合があります。
・一般的に、ペア血清にて抗体価の上昇を証明する血清学的診断法が、特異性が高く実用的な方法として実施されています。
・PA法は、主にIgMクラスの抗体を測定しており、発症後1週目より上昇し、2~6週でピークに達し、以後急速に低下します。
・CF法は、主にIgGクラスの抗体を測定しており、7~10日目より上昇し、3~4週でピークに達し、以後徐々に低下します。

異常値を示す主な疾患・状態

・異常値:マイコプラズマ肺炎、マイコプラズマ感染症による合併症発症時

検査値に影響を及ぼす要因

・特になし

保険点数

注 釈 マイコプラズマ抗体定性、マイコプラズマ抗体半定量、マイコプラズマ抗原定性(免疫クロマト法)又はマイコプラズマ抗原定性(FA法)を併せて実施した場合は、主たるもののみ算定する。